
Infusion
国内酒類業界のベンチャー企業を強力支援
伝統的な醸造家や蒸留家とコラボレーションし、素晴らしいプロジェクトや製品を生み出す動きは、クラフトビールから始まり蒸留酒へと驚異的に拡大しています。これらのプロジェクトや製品は私たちの日常をさらに豊かにすると同時に、日本の精巧で多様な酒造りの技術と想いを世界中に知らしめました。
「酒類業界を盛り上げる未来の銘品を飛躍させること」を使命とし、バイタリティー溢れる新しい世代の経営者たちへの熱意を後押したいと考えました。この思いから、経営者支援プログラム「INFUSION」を2023年に設立し、UNFILTERが培った戦略的洞察力、ネットワーク、実績を活かし、経営者を支援して行きます。
実行者として、 日々 向上心を 持ち、 計画を 着実に 実行に 移し、 お客様の 期待を 超えることに 取り組んでいます。 私たちは 芸術と 科学の 両面を 尊重し、 ものづくりと ビジネス成長の 双方で 卓越性を 追求しています。
大きな 夢を 実現するには、 夢想家と 実行者の 力強い 組み合わせが 重要だと 考え、 日々 現場に 立ち、 新たな 可能性を 切り拓いていきます。

経営者支援プログラム「INFUSION」の対象:
✓ 新事業に挑戦する老舗企業の経営者また起業家であること。
✓ 日本酒、焼酎、スピリッツ、ワインなど国産の酒類の製造、開発、販売を行うベンチャー企業であること。
✓ クラフトマンシップ、製品の優位性、消費者の嗜好に寄り添った商品開発に特化し、国産の優れたアルコール飲料を国内で発展させる意欲があること。
✓ 環境・生態系への影響、特にカーボンフットプリント、廃棄物、包装への影響を低減する取り組みをすること。
✓ 地産地消モデルによる地元農家や地域社会の支援がビジョンにあること。
✓ 事業継承、世代を超えたものづくりの継承に積極的であること。

2023年10月より、Miisha Spirits株式会社とWicked Way Mead と資本業務提携し、長期的なパートナーとして経営者を支援、成長を加速させ、国内市場でのさらなる流通販路を拡大していきます。
具体的な支援内容は以下の通りです:
✓ 事業開発・成長戦略
✓ 販路拡大
✓ 販売促進
✓ 営業・マーケティング
✓ 商品開発
✓ 資金調達支援
今後、日本酒と焼酎に魅了され、伝統的な酒類メーカーの経営者とパートナーシップを組み、家族経営企業を成長していきたいと考えております。 — ビンセント ニコル